SNSマーケティング
さと美林 ネタ帳
1.競合を鬼リサーチ
自分の競合を徹底的にリサーチする
2.コンセプトを決める
自分の強みを分析
3 プロフィールを整える
自分は何者なのか?を一目でわかるように整える
4 目立つデザイン・タイトル
デザインは、整いすぎていたりきれいすぎると目立たない
5ストーリーズを極める
フォロワーに刺さるストーリーのネタを考える
6継続できる環境と計画
なんでみんなができないか?
できる人がひたすらやっていることは何?
1000人までどうやって伸ばせばいいのか
わからない人多いですよね。。
私はこうやってきました。
ずっと続けることはリサーチです。
目標・ゴール・ターゲットを決めたら
同ジャンルの伸びてるアカウントを
鬼リサーチしましょう!
リサーチするうちになぜ人気かわかるように
なってきますよ。
10投稿をリサーチ
11発信をスタート
12分析→改善
1000→4000人ロードマップ
1.ジャンル認知・発見欄攻略
同ジャンル特化30投稿以上
ジャンルのために大きな同ジャンルのフォロー
大ジャンルハッシュタグフォロー
2.投稿を継続する (毎日は当たり前)
3 プロフィールを作り込む
4超具体的な悩み解決
5リールで認知拡大
6タイトルに全力
7ストーリーズを切らさない
ここまでくると途切れなく、講座のお問い合わせや
入校のお問い合わせてきます。
そのためのロードマップです!
この通りに進んで、自動集客できるアカウントにしましょう。
必ず出来ますよ!
基本は毎日投稿で価値提供を続けながら、
ストーリーズでフォロワーさんと交流することです。
基本の基本なのですが、それがなかなか難しいんですね。
まずはターゲットへの価値提供から始めましょう!
………………………………………………………‥‥